4月25日・26日 1年宿泊研修
- 詳細
- 参照数: 102
3年生に続き、1年生も国立吉備青少年自然の家での宿泊研修に行ってきました。
初日は、ウォークラリーで道を間違えても「がんばって!」と声をかけ合いながら山の中を歩き回り、七宝焼き体験やキャンドルサービスなどのメニューこなしました。学級活動では、書道で学級目標を一筆ずつ書いたり、古紙を使ったグループワークに取り組んだりしました。
2日目は、つどいや清掃、退出準備の後、野外炊事でカレーを作りました。少々水っぽいカレーになった班もあったようですが、「みんなで 一口ずつ食べて完食しよう」と声をかけるなど、チームワークの良さが伺えました。
同宿の学校も少なくのびのびと過ごし、団結力を高められた2日間。中学生としての学習や部活動が本格化し、体育会に向けての取組も始まるこれからの学校生活にどう生きてくるのか楽しみです!