1月16日 薬物乱用防止教室
- 詳細
- 参照数: 99
2年生で、神戸税関水島税関支署片上出張所の山﨑さんと上田さんを講師にお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。税関の仕事や薬物の恐ろしさ、誘われたときの対処の仕方などをお話しいただき、その後、金属探知機を使った密輸防止の体験をしました。生徒たちは真剣に話を聴いて質問をしたり、授業後も密輸に使われるグッズを見せていただいたりと、興味をもって授業に臨み、薬物乱用防止についてしっかり考えられたようでした。
2年生で、神戸税関水島税関支署片上出張所の山﨑さんと上田さんを講師にお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。税関の仕事や薬物の恐ろしさ、誘われたときの対処の仕方などをお話しいただき、その後、金属探知機を使った密輸防止の体験をしました。生徒たちは真剣に話を聴いて質問をしたり、授業後も密輸に使われるグッズを見せていただいたりと、興味をもって授業に臨み、薬物乱用防止についてしっかり考えられたようでした。