12月24日 2学期終業式
- 詳細
- 参照数: 88
12月24日、2学期の締めくくりということで全校がラーニングに集合して終業式を行いました。
式では校長先生から、2学期の成長や自信をつけるために「自分との約束」を守ることについてお話がありました。式後行事では、まず各学年の代表(学級委員)による2学期の振り返りの発表がありましたが、3人の発表の内容にも他の生徒の聞く態度にも成長が感じられました。体育委員長からは3学期のイベントの予告があり、後期の生徒会活動も進んでいるのが伝わってきました。その後美馬先生から、冬休みの学習や生活、SNSの使い方について具体的なお話があり、冬休みに向けての心構えができました。最後に、絵やポスター、大会等の表彰を行い、頑張りをたたえ合いました。
また、2学期最後の学級活動では、担任の先生から通知票を受け取り、2学期を振り返る活動などを行いました。3年生では、3学期から産前休暇に入る美馬先生の一足早い卒業式が生徒のプロデュースで行われ、心温まる感動のひとときとなったようです。
保護者の皆様、地域の皆様、2学期間生徒たちの活動を支えてくださり、本当にありがとうございました。冬休みはご家庭や地域で過ごす時間が長くなります。引き続き、見守りと支援をよろしくお願いいたします。